店舗・仕事紹介 新卒の本音・不安

【惣菜部門】課題と成長の1年間!高卒採用の新入社員に密着取材【就活生向け動画】

ハローズ新入社員の成長
惣菜部門の新人に密着!

今回は、ハローズの惣菜部門で働く新入社員・三宅さんに密着取材を行いました。高校を卒業し、社会人としての一歩を踏み出した彼女は、この1年間でどのような経験を積み、どんな成長を遂げたのでしょうか?

社会人1年目の挑戦

「意外と1年経つのが早くて、覚える作業も多くて大変でしたが、人柄の良い方が多くて楽しいです」と語る三宅さん。
高校を卒業し、すぐに社会に飛び込んだ彼女は、日々の業務を通して成長を実感しています。

最初は仕事のスピードに苦戦していたものの、現在では効率を意識しながら作業できるようになり、さまざまな業務をこなせるようになったと。
「最初の頃は戸惑いながらの作業でしたが、今では時間を意識しながら効率よく働けるようになりました」と、目に見える成長を感じています。

ハローズの惣菜部門とは?

惣菜部門では、揚げ物やどんぶり、生寿司などさまざまなメニューの調理を担当します。「同じ作業の繰り返しが苦手なんですが、惣菜部門は工程が多くて飽きずに働けるのが楽しいです」と話す三宅さん。
スーパーマーケットの惣菜部門は、想像以上に幅広い業務があることが分かります。

また、商品の見た目にもこだわりがあり、例えば、カツをパック詰めする際には、斜めに置くことで表面をしっかり見せ、より美味しそうに見える工夫がされているそうです。

仕事を選んだ理由と職場環境

「飲食店でアルバイトをしていたこともあり、食に関する仕事をしたいと思いました。最終的には2つの職場で迷いましたが、最終的には、給与面でハローズの方が良かったので選びました」と、現実的な理由もありつつ、しっかりと将来を考えた上での選択だったことが伺えます。

職場の雰囲気については、「社員の方が皆さん優しく、何を聞いても丁寧に答えてくれるので、不安なく働けています」とのこと。
教育制度も充実しており、新入社員研修ではビジネスマナーやスーパーに必要な計算方法などを学ぶ機会が設けられているため、安心して仕事に取り組める環境が整っています。

先輩社員が語る三宅さんの成長

惣菜部門の主任である井上さんによると、「元々アルバイト経験があったこともあり、社会に慣れるのが早かったですね。覚えも早く、指示を的確にこなしてくれるので頼りになります」とのこと。

入社当初は新しい業務に戸惑うこともあったものの、1年経った今では、指示を受ける前に次の行動を考えられるようになり、確実に成長を遂げているようです。

今後の目標と未来への展望

「もっと作業スピードを上げて、できる業務の幅を広げたいです」と、三宅さんは意欲的に語ります。
現在はまだ担当していない作業も多く、それらを習得することで、さらに職場での活躍の場を広げていきたいとのこと。

これから就職を考える方へ

上司の方が寄り添って一緒に作業してくれるので、誰でも安心して働ける環境です。一緒に働きましょう!

今回の密着取材を通じて、三宅さんの1年間の成長を実感しました。仕事の大変さを乗り越えながらも、確実にスキルアップし、職場環境にも恵まれていることが伝わってきました。

ハローズでは、新しい仲間を募集しています。興味のある方は、ぜひチェックしてみてください!

ハローズでは一緒に働く仲間を募集しています!

ハローズ

採用情報

一緒に働く仲間を募集中!

ハローズへの応募はLINEより

友だち追加は
こちらから!

-店舗・仕事紹介, 新卒の本音・不安