新卒の本音・不安

初任給は?残業あった?人間関係は?スーパーのぶっちゃけ新卒座談会!

新入社員のぶっちゃけ質問コーナー後編

今回は新入社員のぶっちゃけ質問コーナー後編です。

前回の内容は、こちらの記事をチェックするかYouTube チャンネルの方でご覧ください。

新卒でスーパーの正社員として働き始めた理由【新入社員質問コーナー】

ハローズチャンネル始まりました! 皆さんこんにちは。 この度からハローズチャンネルが始まりました。 司会進行をさせていただく小川です。 私は岡山県在住で普段はモデル・タレント・インフルエンサーをしてい ...

続きを見る

今回も質問を何問かさせていただき、入社して1年経っている新卒の皆さんにそれぞれ答えていただきます。

(※情報は2022年3月時点でのものです)

今回は前回よりもさらに踏み込んだ内容になりますが、フリップに書いていただいて、それを見せながらお答えいただきます。

質問その1 :初任給は何円でしたか?

ちょっと違いが出てきていますね。
かなり生々しい内容になりますが、それぞれ説明してもらいます。

神本さん

ハローズには総合職と担当専任職というものがあります。
総合職は県をまたいだ転勤もありますが、私は担当専任職で同じ県にとどまることができます。
エリアを限定する代わりに、少しだけ基本給が安くなっています。

人それぞれいろんな考え方があって、同じ県にずっといたい人もいれば、逆に、他の県に行ったりいろんな経験をしたいという人もいると思うので、それぞれ個人の希望によって選ぶことができるようになっています。

中川さん

3人は総合職なので少し高いですが、配属された部門によってそんなに大きな差はないと思います。
惣菜部門は比較的残業が多い方かもしれませんので、その違いが出ているのかと思います。

大山さん

確かに3人の違いとしては残業ぐらいかと思いますが、ドライはそんなに残業が多い方ではありません。
ただトラックが到着する時間によって残業があるかないか決まるということもあります。

吉金さん

僕の給料はハローズの大卒の総合職の基本給そのままぐらいだと思います。
チェッカーは基本的に残業はありませんので、基本給から大きく変わることはそんなにないと思います。

質問その2 :残業はぶっちゃけありますか?

中川さん

月に10時間というのは、遅くまで残っているということではなく、早出をしている日があるからです。
普段は7時出勤で16時半に基本的には帰りますが、早出の日にはそれが前倒しになり、6時に出勤したら15時半で終わります。場合によっては1時間の残業があり結果的に16時半に帰るということもあります。
イベントなどによっても結構早出の時間は変わってきます。
時々発注に追われて多少残業することもあるので、それらを合計してだいたい月に10時間ぐらいになっていると思います。

10時間ぐらいは妥当なレベルかなと思っていましたが、吉金さんの基本0には驚きました。

吉金さん

チェッカーはシフトで毎日の出勤が決まっているので、退勤するタイミングでよほどお客さんが重なっているということでもなければ基本的には残業がありません。
お客さんがたくさん並んでいたとしても、10分ほどあればある程度落ち着かせることもできるので、残業らしい残業はほとんどありません。

プライベートと仕事のメリハリをはっきりさせたい僕にとってはありがたいお仕事です。

ただ、僕は正直お金が欲しいですし残業が発生する時にはちゃんとお金をもらっています。
基本的にはシフトで動いているので残業は基本0という意味です。

神本さん

私は鮮魚部門で働いていますが、鮮魚部門も基本的には残業がありません。
普段は節分や年末年始などの行事ごとがあったりした時に少し残業が発生するぐらいです。
月の最後に月締めの作業があるので、その日は少し遅くなるということもあります。

逆に、業務が終わったらいつもよりも早く終わることもあるので、日によって違いますがそんなに大きな波はないと思います。

大山さん

ドライ部門は月に何度か棚が大きく変わることがあります。
それが1ヶ月の間で多少あるので、毎日残業があるというよりは、その日にだけある程度まとまった残業があるという感じです。

毎日少しずつの残業があるというよりは、その日だけ気持ちを切り替えて残業することができるので、個人的には自分に合っている気がしています。

質問その3 :福利厚生や待遇で嬉しかったことはありますか?

吉金さん

ハローズは日曜日にハロカポイントが5倍になるセールがあります。
従業員は全員普通に買い物をする時にも常に5倍なので、お昼ご飯を買ったりする時に少しずつポイントを貯めていたら、気がついたら結構ポイントが貯まっているという感じです。

僕の場合は、お米を買う時にそのポイントを使って食費を浮かせることができているのでとても助かっています。
ポイントが5倍といっても大したことがないように思うかもしれませんが、これは結構地味ですがとても嬉しい制度だと思っています。

神本さん

私もポイント5倍はとても嬉しいです。
それと私は広島県にずっといたいと思っていたので、広島県から他の県に引っ越す事がない担当専任職制度があるのはありがたいと思っています。

中川さん

ハローズは教育にとても力を入れていると個人的に思っています。
教育だけでなく、社員間のコミュニケーションがとれる制度がいろいろとあると感じています。
コロナ渦で同期と交流したり本部に集まったりすることもなかなか難しいなかですが、そんな中でも、感染予防を徹底しながら部門によっては交流会があったりしますし、社会人としてのマナーセミナーなども開いてくれます。

先日のマナーセミナーでは、お礼の仕方であったりお茶の出し方などを習いました。
他にもいろいろと教えていただきましたが、座る席や名刺の渡し方なども詳しく習うことができました。
このマナーも習うだけでなく、次の日からすぐに実践の仕事で活かすことができるようにサポートしてくれていると感じています。

大山さん

社宅家賃補助制度があることで本当に助かっています
会社が3万円負担してくれるので、実際に家賃が1万円を少し超えるくらいの負担で済んでいます。
とても快適ですし、一人暮らしをどうしてもしたかったので、ポイント5倍も嬉しいですが、それよりもこちらの方がとてもありがたいと感じています。

質問その4 :ぶっちゃけ人間関係はどんな感じですか?

大山さん

職場にはいろんな世代の方がいて、高校生や大学生もいれば、主婦の方もいれば年配の方もいます。
そんなたくさんの世代の方たちと普段から会話ができて、本当にいろんな情報を得ることができます。

雰囲気としては気を使わずに働くことができるアットホームな感じだと思います。
僕が働いているお店がそんな雰囲気というだけかもしれませんが、最初の頃から挨拶や会話も自然としてくれて、人間関係としては良好なのではないかと思っています。

僕は人の顔と名前を覚えるのが苦手な方で、従業員がとても多いので、それが一致するまで3ヶ月か4ヶ月ぐらいも必要でしたが、それまでも皆さん温かく接してくれて、半年ぐらい経った頃には自分としても本当に親しくなれたような気がしました。

吉金さん

チェッカー部門は他の部門に比べて人の入れ替わりがわりと早いので、はっきり言って今はとても人間関係は良好ですが、人がたくさんいれば今後いつか関わりが難しい人もいずれいるかもしれないぐらいに思っています。
特にたくさんの人が常に働いているので、個人的には難しい人もいたりするのだろうかと思いますが、今は毎日とても気持ちよく働くことができています。

神本さん

私の部門の人たちは、本当に温かくて優しい人ばかりです。
とても面倒見がいい人が多いですし、悪いところがないと言い切れるぐらいいつも良くしてもらっています。

今の店舗から離れたらどうなるのだろうかという心配はありますが、今のところ毎日楽しく働くことができています。

中川さん

一言で言うと、店舗もとてもたくさんあるので店舗によっても多少違うのかなと思っています。
意味深な書き方をしましたが、毎日楽しく働くことができています。

質問その5 :これからどんな仕事をしていきたいか教えてください。

吉金さん

5年後10年後の自分のビジョンはよくわからないですが、来月になれば新しい新入社員が入ってきて僕たちは先輩になるわけなので、この1年間で僕たちが先輩たちから習ってきたことをこれからどう伝えていくのかということを考えなくてはいけないと思っています。

ですから、将来のビジョンというよりはとても目の前のことにはなりますが、新人教育ができるような先輩社員になりたいと思います。

中川さん

私もこれまでは指示を受けて動く側でしたが、来月から新入社員が入ってくるわけなので、その人たちから自分がどう見られるかということをちゃんと意識して働けるようになりたいと思います。
特に、私の働いているのはオープンしたばかりの新店なので、仕事の内容やマニュアルをちゃんと人に教えられるレベルで把握して、人を動かすこともできるような人間になりたいと思っています。

神本さん

来月から新しい新入社員も入ってきますし、アルバイトの方やパートの方が新たに入ってくることもありますので、分け隔てなくみんなで協力していき慕われる人になりたいと思っています。
社長のモットーでもある「楽しみながら仕事をする」ということを大切にしていきたいと思います。

大山さん

皆さんと同じように新入社員が入ってくるからこそ頼れる社員になりたいという思いもありますが、いずれ違う店舗に移動することもあると思います。
その時には僕は新入社員としてそこに行くわけではありませんので、当然ですが、甘やかしてもらえる存在ではありません。
その時には頼れる社員としてその店舗に行ってみんなの中に溶け込みお店を回すことができたらいいなと考えています。

ハローズでは一緒に働く仲間を募集しています!

皆さんありがとうございました。
皆さんとても雰囲気が柔らかいので私も楽しく過ごさせていただきました。

今回はハローズの新入社員の4名の方にお越しいただき、皆さんの本音を教えていただきました。
今後もハローズの皆さんにお話を伺っていきますので楽しみにしておいてください。

スーパーマーケットの仕事に興味を持った方は、ハローズでは一緒に働く仲間を募集しているので、採用情報もチェックしてみてください。
では、また次回お会いしましょう。

ハローズ

採用情報

一緒に働く仲間を募集中!

ハローズへの応募はLINEより

友だち追加は
こちらから!

-新卒の本音・不安